Tweets at 2020-10-23


Supernova in NGC 2525 via NASA https://t.co/4A79RUkSNr https://t.co/F1WFZzKHkk

@kanipon Measure Harassment in reply to kanipon

フォトリアル系Virtual Beings各社がAdobe Photoshop AIフィルタにざわつきはじめている… 残す利点は非実在性の保証しかなくなる…となったりはしないと思うけど 新たな戦いが始まっているのは感じる

英語圏VTuberEnでは初では…⁉︎ https://t.co/fzugLIbLnK

@kanipon そういえばガチのビルダーさんだったですね! もっと精度が欲しいのでは in reply to kanipon

@yahagi_day これのためにもう1年いることになったら笑うところだったです in reply to yahagi_day

RT @VRonjp: 各発表にはViveShereから投票ができますよ! ①以下のサイトへアクセス https://t.co/11lPbFq7Yr ②規約同意すると投票ページへ。絵文字を押すと1票入り、画面に対応するパーティクルが現れます。連打するとペーティクルが派手に! 配…

RT @kanipon: 配信現場からはQuest2でhubsルームに参加します!!! (足元に弱めにライト炊いたらトラッキングした) #VTC20 https://t.co/G5rqFWVluR

RT @VRonjp: ええええ! ライブ配信なんすか!? #VTC20

RT @kn1cht: (告知)明日は #MozillaHubs でのイベント2件に出てます! ① 東大 柏キャンパス一般公開の企画として、研究室紹介をHubsで作ったバーチャル会場で行います https://t.co/e0umdlM9WQ ② GREE VR Studio L…

RT @KosenChapter: 応用物理学会を含む"非VR関連"のアカデミアをHubsでVR化する提案がGREE VR Studio Lab @VRStudioLab 主催の #MozillaHubs ハッカソンVTechChallenge2020 #VTC20 優秀作品に…

RT @VRonjp: 間もなく「#VTC20 」が始まります! YouTubeライブでの配信はこちらから! https://t.co/YX7O3z8snC Taken in https://t.co/AJ9k8a1PKO 🐤 https://t.co/an4xygRi5B

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品①「Academic Park at Hubs」 応用物理学会 KOSEN SC なかやまきたろ さん @Zhongshanxiont さん #VTC20 非VR学会でのHubs活用の取り組みです! https://t.c…

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品②「研究室の成果を広く伝えるバーチャル展示室」東京大学 伊東健一さん @kn1cht 東京大学大学院 割澤・福井・米谷・伴研究室(人間環境情報学分野)での研究室成果発表でのHubs活用です!……って,これ展示室というようり展…

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品②「いつでもどこでもいっしょに学べるスマイルクラス」神奈川工科大学 山崎洋一 ホームエレクトロニクス開発学科でのHubs活用。コロナ禍で増えたオンライン学習の孤独感を解決する取り組みです! #VTC20 https://t.…

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品④「オンラインにおける体験展示のカタチ」 株式会社積木製作 関根健太さん @sekine_kenta #VTC20 VR体験学習コンテンツをHubsで展示しています。 https://t.co/eQcQQELTdP

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品⑤「Hubsでラクラク決済!VRコマース拡張」 (株)デジタル・スタンダード青柳幸彦さん @yukihiko_a VRでの商空間運営へのHubs活用。運営経費費用感も解説されてます。今なら「業界初!」になるので各ブランドさん…

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品⑥「VR星空ライブ」 みんなでVR星空ライブチーム ぽてこさん @moco_rocket 他。 これイチオシのすばらしいVRなので,ぜひスポンサーついて常設展示されて欲しいです。虫の音と星空だけでも素晴らしいのに,現地から生…

RT @Yoichi_Yamazaki: 最終選考作品⑦「Gekko」 Narratify co., ltd. Enchanさん @_null 瞑想空間でロウソクを見つめるトラタカ瞑想を体験できます。静寂はVRの中にあったんですね……。 #VTC20 https://t.c…

RT @kn1cht: 星の発表、Vibeshareの絵文字と相性がいいという #VTC20

RT @TakanoHori: 星空観賞なう.キレイ… [Live] VTech Challenge 2020 最終発表会 #VTC20 https://t.co/DtfueYt3S3 @YouTubeより https://t.co/0RalQ5OfKG

RT @VRonjp: これすごい! ライブで全天周の星空をHubs上に展開。実際に現地にカメラを持ち込んでいます。 配信URLはこちら! https://t.co/YX7O3z8snC #VTC20 https://t.co/8Ufzd0HWqv

RT @kanipon: 寒い。。現地撤収します #VTC20

RT @Zhongshanxiont: #VTC20 Enchanさんの得票数、バグかな???wwwwwww

RT @BredikhinaL: It's halloween at #VTC20 Taken in https://t.co/66YdNp562o 🐤 https://t.co/l9fxqAgC4W

RT @VRonjp: 最優秀賞に輝いたのは 「Gekko」by Narratify co., ltd. Enchan @_null でした! おめでとうございます! Enchanさんには取材のオファーを出させていただきます他、その他の皆さんについても取り上げさせて頂く予定です…

#VTC20 ご参加ありがとうございました。 最終審査講評にメッセージを綴らせていただきました。 最優秀作品「Gekko」おめでとうございます! #VTechChallenge2020 はこれにて終了ですが、… https://t.co/FZYphy9DQD

終わった…今回のHubs多元中継、なんと #OculusQuest2 に助けられた… というかPC頼りすぎで苦戦した! 最初からリハ通りQuest2を信頼すれば良かったのだと反省。 アカウントもFacebook縛りという固定概念… https://t.co/63AEZF8fEp

RT @_null: 誰一人取り残さないVR、そしてメタバース。その可能性に一番近いものがこの #Hubs だと思っています。 そのHubsをつかった世界初のメタバースカンファレンス #VTC20 に参加し、しかも最優秀賞をいただけたということ。私の歩幅は狭いけど、確実に一歩踏…

RT @VRStudioLab: We have organized #MozillaHubs hack-a-thon in #VTechChallenge2020. The best prize was given to #Gekko a zen scene in Hubs…

@Zhongshanxiont こちらこそ、勉強になりました。 ありがとうございました! また機会がありましたらよろしくお願いします in reply to Zhongshanxiont

RT @_null: えんちゃんです! メタバースはどこでもドア、いつでもみんなに会いに行ける!参考↓導入を検討の方DMおまちしてます! ・瞑想ルーム https://t.co/sgv30KpMr5 ・森の家 https://t.co/IMqy8552qb ・岡崎に捧ぐファンア…

#VTC20 発表者同士の交流がまた良かった…作り手で、発表者だからこそ出てくる情報や、いい言葉…。 山崎先生のVR教室もどんどん成長していった… https://t.co/P7yIHIF73Q

@BredikhinaL Halloween bats from the sky. #VTC20 https://t.co/pb3bs59O8w in reply to BredikhinaL